地域最安値を実現!当事務所の料金案内
相続税申告サポート
くまもと相続税申告相談室では、以下の3つのサポートの合計が料金となる選択料金制を取っており、お客様のご要望やご予算に合わせた料金設定が可能となっております。
高い専門性が求められ、納税額に大きな影響を与える土地評価や事業評価、株価評価などの財産評価から、相続発生後でもできる節税手法を駆使して、少しでもお客様に有利な条件で相続税申告ができるようにサポートいたします。
分割が決まらない方、遺産分割案がまとまらないまま相続税申告をしなくてはならない方、相続にかかわる各種手続きがお済みでない方もサポートさせていただくことが可能です。
相続税申告がかからない方・遺言書作成の料金はこちら
相続税申告基本料金(税抜)
遺産総額 | 料金 |
4千万円未満 | 13万円 |
4千万円~5千万円未満 | 20万円 |
5千万円~7千万円未満 | 35万円 |
7千万円~1億円未満 | 45万円 |
1億円~1.5億円未満 | 55万円 |
1.5億円~2億円未満 | 75万円 |
2億円以上 | 無料相談の上、別途お見積もり |
相続人が複数の場合(2名以上の場合) | 基本料金 × 10% × 相続人の数-1 |
相続登記おまかせパッケージの比較表
項目 | 相続登記のみ プラン |
相続登記 節約プラン |
相続登記 まるごと おまかせプラン |
初回のご相談(90分) | 〇 | 〇 | 〇 |
被相続人の出生から 死亡までの戸籍収集※1 |
× | × | 〇 |
相続人全員分の戸籍収集※1 | × | × | 〇 |
収集した戸籍のチェック業務※2 | 〇 | 〇 | 〇 |
相続関係説明図(家系図)作成 | × | 〇 | 〇 |
不動産調査※3 | × | × | 〇 |
遺産分割協議書作成 | × | 〇 | 〇 |
各相続人へ押印書類の送付・回収※4 | × | × | 〇 |
相続登記(申請・回収含む) ※5、6、7、8 |
〇 | 〇 | 〇 |
不動産登記簿謄本取得 | 〇 | 〇 | 〇 |
パック特別料金 | 50,000円~ | 78,000円~ | 108,000円~ |
※1戸籍収集は10通までとなります。以降1通につき2,000円頂戴いたします。
※2数次相続や代襲相続が発生している場合は、費用が加算されます。
※3調査する市町村は2箇所までとなります。
※4送付先が5以上の場合は、費用が加算されます。
※5申請件数が2以上の場合は、費用が加算されます。
※6不動産の個数(筆数)が3以上の場合は、費用が加算されます。
※7不動産の評価額が2,000万円を超える場合は、費用が加算されます。
※8当事務所の報酬とは別に登録免許税(固定資産評価額の0.4%)が必要になります。
例えば、不動産の評価額が2,000万円の場合、国への税金として2,000万円×0.4%=80,000円が別途掛かります。
該当する際に必ず発生するもの(税抜)
サポート内容 | 料金 |
土地(1利用区分につき)※1 | 5万円 |
非上場株式(1社につき)※2 | 12万円 |
上場株式(1社につき) | 3千円 |
贈与調査(資金移動調査) | 2万円~ |
申告期限より3ヶ月以内のご依頼 | 申告サポート料金の総額 × 20% |
準確定申告書の作成(事業、不動産所得以外) | 2万円 |
※1:不整形地、広大地等、土地の形状等により別途評価が必要な場合は別途料金を頂戴いたします。
※2:評価対象会社の決算書、資料の内容をさらに調査する必要がある場合は、別途料金を頂戴いたします。
お客様にお選びいただくもの(税抜)
サポート内容 | 料金 |
出張サポート (お打ち合わせを当事務所以外で行う場合) ※通常3回~5回のお打ち合わせが発生します。 |
10.5万円 |
準確定申告書の作成(事業、不動産所得以外) | 2万円 |
資料収集サポート (相続に必要な資料回収の代行を依頼頂く場合) |
10万円 |
相続人調査・相続人関係図作成 (相続人の戸籍収集と相続人関係図作成を代行する場合) |
5万円 |
遺産分割協議書作成 (遺産分割協議書の作成代行をご依頼いただく場合) |
3万円 |
税理士法33条の2 書面添付サポート (上記3つのサポート及び、贈与調査・資金移動調査を ご依頼いただいた場合、税務調査の可能性が軽減する 書面添付制度を活用できます) |
無料 |
その他ご注意いただきたい事項
※市役所や法務局等にて、必要となる手数料や法定費用は、実費分をご負担願います。
※その他、特殊事情により調査・検討が必要で、通常よりも多くの作業が生じるような場合(過去に預金移動が多数ある場合の通帳調査、広大地評価、非上場株式の会社規模が大きい等)には、別途お見積りの上で報酬が必要となります。